wakuhoko– Author –
-
【在宅勤務】仕事とプライベートのオンオフを切り替えるコツ6選【即実践OK!】
こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。 在宅勤務をしていると、オンオフの切り替えが難しいと感じることはありませんか?なかなか仕事に集中できなかったり、逆に仕事をしすぎてしまったり。 在宅勤務は自由な反面、 仕事とプライベートのバランスが難しいよね。 今回は在宅勤務歴2年の私が、オンオフを切り替えるために実践した方法を6つご紹介します! こんな方に読んでほしい ・在宅勤務のオンオフを上手く切り替えたい ・自宅でも仕事に集中したい ・休みの日は仕事のことは考えず、しっかり休みたい! 在宅... -
在宅勤務の食べすぎを防ぐ!実践してよかったこと6選
むしゃ…むしゃ… こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。 ちょっと、挨拶しながら何食べてるの! わくほこ最近食べすぎだよ! 在宅勤務をしていると、つい食べすぎてしまいませんか? ダメだと分かっているのに食べてしまう… その気持ち、めちゃくちゃわかります。 今回は在宅勤務歴2年の私が、食べすぎを予防する方法をご紹介します! こんな方に読んでほしい ・在宅勤務中の食べすぎをやめたい ・お菓子の食べすぎをやめたい ・健康的な生活をしたい ・ダメだと分かっているけど、つい食べてしまう 在宅勤務で食... -
バビロンの大富豪を読んだ感想と印象に残っていること4つ【お金持ちになるヒント】
「バビロンの大富豪」は聞いたことがあるけど、胡散臭い…どんな本なの? 今回はお金の名著「バビロンの大富豪」についてご紹介します。 本記事の内容 バビロンの大富豪のあらすじバビロンの大富豪の活字版とマンガ版の違い特に印象に残っている箇所 本記事は以下のような方におすすめです。 お金持ちになりたいバビロンの大富豪について知りたい活字版とマンガ版の違いが知りたい この記事を読めば「バビロンの大富豪」にきっと興味が沸くはずです。 「バビロンの大富豪」とは? バビロンの大富豪は、1926年に発行... -
決済保留!?ShopifyでPayPalの決済が保留された時の対処法
ShopifyでPayPalの決済が保留されてしまった…「商品を発送する前に決済が成功するのを待ってください」って表示されてるけど、どうすれば良いの!? 上記のお悩みを解決します。 いきなりで恐縮ですが、まずはPayPalに問い合わせてください。 PayPalの指示に従うのが一番ですが、本記事では私が体験した事例を元にどう対処したかをご紹介します。 PayPalからの返信を待っている間に確認してみてくださいね♩ 今回ご紹介するのはあくまで私の事例です。対処法はそれぞれ異なると思われるので、あくまで参考程度にな... -
これで完璧!ShopifyにPayPalを導入する方法と注意点を徹底解説!
こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。 Shopifyには様々な決済手段があります。 その1つにPayPalがあります。 クライアントの導入希望も多いPayPal。 導入することで決済手段が増え、売上アップの可能性も高まりますので、ぜひ導入方法を押さえておきたいですね! 少しややこしい部分もあるので、導入前にぜひチェックしてみてくださいね♩ それでは、PayPalの導入手順と注意点をご紹介します! PayPalとは? ペイパルは、世界で3億人以上が使っている決済サービスです。 日本ではあまりメジャーなイメージはない... -
オリジナリティアップ!shopifyのストアロゴを削除する簡単すぎる方法!
こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。 Shopifyでストアを作った時、デフォルトではフッターにShopifyのロゴが入ってしまうのをご存知ですか? Shopifyを使ってることがわかるのは良いけど… 何となくオリジナリティが薄れてしまうね。 今回はShopifyのロゴを削除する方法をご紹介します! 一手間でオリジナリティを感じるストアになるので、チャレンジしてみましょう〜! Shopifyのロゴが気になる… Shopifyでストアを作成した時、フッターを確認してみてください。 ストア名の後ろに「powered by Shopify」の文字... -
半隠居3ヶ月目で感じているメリット・デメリット
半隠居ってどんな暮らし?メリットやデメリットを教えて! 上記の疑問にお答えします。 わくほこの半隠居歴 半隠居を始めて3ヶ月メリットやデメリットが見えてきた この記事は、以下のような方におすすめです。 半隠居に興味がある メリット・デメリットを知りたい 半隠居生活はどんなもの? まずは私の半隠居生活からご紹介します。 私は今、週4日・6時間本業の仕事をしています。 副業でたまにShopifyの案件を受けたり、ブログを書いています。 仕事は完全在宅勤務で、基本的に勤務は午後からです。 午前中は家... -
【Shopify】CSVの商品登録でエラーが出る時の最終手段を紹介!
ShopifyでCSVを使って商品登録したいんだけどエラーが出る…対処法を教えて! 上記のようなお悩みを解決します。 結論、インポート→手動入力→エクスポートの順番でCSVファイルを登録すると、一応解決します。 ただ、こちらは根本解決ではありません。 それを踏まえて本記事をお読みいただけると幸いです。 本記事の内容 Shopifyで商品を登録する方法CSVファイルにエラーが出た際の対処法 わくほこについて チームでShopifyの案件を受注ストア構築や設定をメインで担当多少Liquid・JS・フロントサイドも触れる 本記... -
ファン歴20年が自信を持っておすすめ!星新一の傑作文庫6選
子供の頃に星新一(敬称略)に出会って早20年以上が経ちました。 それからずっと大好きな作家です。 今回はファン歴20年以上の私がおすすめする、星新一の本をご紹介します。 -
四角いフライパン「sutto」を徹底レビュー!3年使った感想とメリット・デメリット
話題のフライパン、suttoって実際どうなの?使い心地やメリット・デメリットが知りたい! 上記のようなお悩みを解決します。 本記事の内容 suttoの特徴 suttoのメリット・デメリット 本記事は以下のような方におすすめです。 suttoの使い心地が知りたい メリットやデメリットを知りたい 2024年3月現在、suttoを使い始めて3年が経ちました! リンク suttoの種類 公式サイトから画像お借りしました suttoは、株式会社ドウシシャが販売している四角いフライパンです。 販売された途端売り切れが続出し、一時は入手困...