在宅勤務の食べすぎを防ぐ!実践してよかったこと6選

当ページのリンクには広告が含まれています。
食べ過ぎ防止
  • URLをコピーしました!

むしゃ…むしゃ…

こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。

ちょっと、挨拶しながら何食べてるの!

わくほこ最近食べすぎだよ!

在宅勤務をしていると、つい食べすぎてしまいませんか?

ダメだと分かっているのに食べてしまう…
その気持ち、めちゃくちゃわかります。

今回は在宅勤務歴2年の私が、食べすぎを予防する方法をご紹介します!

こんな方に読んでほしい

・在宅勤務中の食べすぎをやめたい

・お菓子の食べすぎをやめたい

・健康的な生活をしたい

・ダメだと分かっているけど、つい食べてしまう

目次

在宅勤務で食べすぎてしまう原因

在宅勤務で食べすぎてしまう原因は、以下の2つです。

・いつでも食べられる環境

・見ている人がいない

いつでも食べられる環境

オフィスで仕事をしている時は、お腹が空いても基本的には我慢するしかありませんよね。
環境によっては飲み物やちょっとしたお菓子がOKな場合もありますが、ずっと食べ続けるわけにはいきません。

ところが、家で仕事をしていると食べ物がすぐそばにあります。
「少しお腹が空いたな…」と感じた時や、「疲れたから休憩したい!」と思った時にすぐに食べられるのです。

それも好きなだけ。
好きな時に好きな量を好きなだけ食べられるため、つい食べすぎてしまいます。

見ている人がいない

「人に見られている」という意識は意外と大切です。
人の目が抑止力になるからです。

オフィスで仕事をしながら1日中何かを食べ続けるのは、少し気が引けませんか?

在宅勤務では、見ている人がいない・もしくは家族など親しい人だけです。
人の目を気にせず心おきなく食べられるため、仕事中でも食べ続けてしまうのです。

食べすぎ防止のためにしたこと6選

在宅勤務になってから、私も食べまくっていました。
特に完全在宅勤務になってからは毎日です。

流石に健康に悪いと思い、食べすぎ改善のために色々試しました。
その中で効果のあった方法を6つご紹介します。

・ごはんをしっかり食べる

・よく噛んで時間をかけて食べる

・お菓子を買わない

・間食を変える

・飲み物を活用する

・食べすぎた自分を責めない

1つずつ紹介するね!

ごはんをしっかり食べる

ごはんをしっかり食べることを意識しました。
「食べすぎたら太るかも…」とごはんの量をセーブしたこともありましたが、途中でお腹が空いてしまいます。

その結果、間食にお菓子を沢山食べてしまい、逆効果でした。
しっかりごはんを食べるとお腹が空かず、間食も控えられます。

私のとある日の朝食は以下の通りです。

・オートミール

・野菜たっぷりお味噌汁

・白菜と豚肉の煮物

・納豆

・りんご4分の1

朝からがっつり食べるよ!

中でも主食をオートミールにするのは、おすすめです。
少量でお腹にたまるからです。

私は過去2回ほどオートミールに挫折していますが、お湯でふやかしておかゆ風にして食べると美味しくいただけます。

オートミールは加工方法によって種類がありますが、クイックオーツが食べやすいです。
特にこちらの日食のものは、食べ慣れていない方でも食べやすいですよ。

他のオートミールより少し高いので、慣れたら別のコスパの良いオートミールに切り替えても良いと思います!

よく噛んで時間をかけて食べる

食事の時間に余裕を持つようにしています。
よく噛んで食べるためです。

小学生の時、先生に「食事はよく噛んで食べましょう」なんて言われませんでしたか?
今になって、よく噛むことの効果を実感しています。

よく噛んで食べるとお腹がいっぱいになり、その後もお腹が空きにくくなります。
農林水産省によるとよく噛んで食べることで速食いを防止し、食欲を抑えることができそうです。

よく噛んで食べることは、速食いを防止して満腹感が得られやすくなり、肥満予防につながります。
また、よく噛むことで、ホルモン分泌が高まり、食欲が抑えられたり、ゆっくり味わうことで、うす味・適量で満足感が得られます。

引用元:https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/plan/4_plan/togo/html/part6.html

よく噛んで食べることは、健康にも美容にも良いんですね!
私は1口30回噛むようにしています。

数えるのが少し大変だけど、

意識しないと速食いしちゃうんだ!

なるべくお菓子を買わない

ドーナツ
なるべくお菓子を買わないようにしています。
家にお菓子があると、どんなに「食べないようにしよう!」と決めても食べてしまうからです。
家にお菓子がなければ、食べたくても食べられません。
無いなら諦めもつくので、買うのをやめました。
とは言え、私はお菓子が大好きです。
正直、最初はお菓子を買わないようにするのがかなりきつかったです…
なので、フルーツや無糖のヨーグルトは買ってもOKというルールにしました。
どうしても甘いものが食べたい!という時には無理せず買っています。
ゆるっとしたルールにして、続けやすいようにしています。
厳しくしすぎないことで、買い物に行く度にお菓子を買うのをやめられました。
「月に1回ケーキ屋さんで1つだけケーキを買うのはOK」など緩いルールを決めると続けやすいですよ♩

間食を変える

お菓子を買う頻度は減りましたが、長年続いた間食の習慣はなかなか変えられません。

そこで、間食の内容を変えました。

それまではクッキーやチョコレートなどのお菓子がメインでしたが、ゆで卵やピュアココアなどに変更しました。

フルーツはごはんの後のデザートにして、甘いものを間食にするのはやめました。

間食にはナッツも良いと聞きますが、私はナッツがあまり好きではありません。
私にとって間食は息抜きでもあるので、好きなもの&お腹にたまりやすいものを間食にしています。

飲み物を活用する

紅茶

食べすぎを防止するために、飲み物も活用しています。
飲み物をうまく活用することで、口寂しい時でも間食しにくくなるからです。

具体的には、普段はお白湯を飲んでいます。
温かいお白湯を飲むとほっとしますし、寒い時期にはぴったりです。

私は朝にお白湯を作って水筒に入れています。
象印のシームレスタイプの水筒は、パッキンがなく洗い物が減らせておすすめです。

他にもコーヒー、ココア、紅茶のどれかを気分によって飲んでいます。
飲みすぎ防止のため、お白湯以外の飲み物は1日2杯までと決めています。

食べすぎた自分を責めない

食べすぎないよう頑張っていても、食べすぎてしまう日もあります。
そんな時は自分を責めないことが大切です。

食べすぎた自分を責めることで、ストレスになるからです。
余計に食べすぎてしまったり、落ち込んだりと良いことがありません。

食べすぎてしまったならいつもより少し多めに動くか、次の日に調整すればOKです。
大切なのは、食べすぎたことに必要以上に罪悪感を感じないこと。

「今日はちょっと食べすぎたけど、また明日から頑張ろう」くらいの方が結果的に食べすぎを減らせます。

食べすぎ防止で失敗したこと2選

ここからは食べすぎを防止しようとして失敗したことを2つご紹介します。

・食事の量を減らす

・食事の時間をずらす

食事の量を減らす

ごはん
お菓子を食べすぎていたので、食事の量を減らそうとしました。
結論、この方法は失敗でした。
食事の量を減らすと必然的にお腹が空きます。
お腹が空くから身近なお菓子で空腹を満たそうとする
→「食べすぎた!」の負のループでした。
必要な栄養を摂らない代わりに、糖質や脂質はたっぷり摂るという最悪の食生活です。
食事をしっかり摂るとお腹が空かず、お菓子の量も自然と減らすことができました。

食事の時間をずらす

「食事を摂る時間を遅らせれば、その分お腹が減らなくなるのでは!?」と思い、実践しました。
私の職場は休憩時間を自由に取ってOKなので、それまで12時に取っていたお昼休憩を14時に変えました。

結果、朝食からお昼までの時間が空くため、めちゃくちゃお腹が空く
→食べられるうちに沢山食べる&仕事に戻る前に15時のお菓子をつまむという本末転倒な結果に…

また、職場では大体の人は12時〜13時に休憩を取っています。
私が休憩している14時頃に緊急のタスクが入って休憩時間が無くなる(!)という事件があり、12時休憩に戻しました。

休憩は足並みを揃えるのが大事だね。

終わりに

今回は在宅勤務で食べすぎを予防する方法をご紹介しました。

・ごはんはしっかり食べる

・よく噛んで食べる

・なるべくお菓子を買わない
ゆるいルールで続ける

・間食を変える

・お白湯を飲む

・食べすぎた自分を責めない。
調整すればOK!

つい食べすぎてしまう在宅勤務ですが、少しの工夫で予防することができます。
私も油断すると食べすぎてしまいますが、息抜きしながら健康的に仕事を頑張りましょう!
ではでは〜
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次