人気記事一覧
-
ブログの毎日更新を4週間続けた結果【収益以上に得られたもの】
週間毎日更新したブログの近況・毎日更新して得られたものについてお伝えします。これから毎日更新を考えている方の参考になれば幸いです! -
ローリングストックを始めよう!今日からできる一人暮らしの防災対策
防災対策って何をしたら良いのか迷うことはありませんか?今回は私が実践している防災対策とローリングストックについてご紹介します! -
非エンジニアがプログラミングを勉強するメリット4つと勉強法!
こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。 エンジニアじゃないけど、プログラミングの勉強って必要?エンジニアじゃないのにプログラミングを勉強するメリットはあるの? 結論、エンジニアじゃなくてもプログラミングを勉強するメリットはあります。普段の生活で活かせることが増えたり、収入アップが期待できるからです。 私は非エンジニアですが、現在プログラミングを使った仕事をしています。今回は文系・プログラミング未経験・非エンジニアの私がプログラミングを学習するメリットをご紹介します! こんな方に... -
人生初の梅仕事!冷凍梅で梅シロップを作ったよ
お天気の悪い日が続きますね。 そろそろ梅雨も近いのかしら…なんて思いつつ、この時期になると毎年チャレンジしたくなるものがあります。 それが梅仕事。毎年やってみたいと思いつつ面倒でスルーしてきましたが、今年はついにチャレンジしてみることにしました。 -
Sweatcoinの始め方と稼ぎ方を徹底解説!知らなきゃ損!
あなたはSweatcoinをご存知ですか?無料で始められる仮想通貨のサービスです。今回はSweatcoinの始め方と稼ぎ方を詳しくご紹介します。 -
家の中のものをひたすら断捨離する今日この頃。
2月に入ってから猛烈に家の中を片付けています。よろしければわたしの断捨離記録にお付き合いください。 -
ブログ毎日更新が辛くなった時に読んで欲しい記事
ブログの毎日更新キツいですよね。私も毎日更新を始めて8週間が経ちましたが、本当にしんどいです。 ブログの毎日更新は必須ではないけれど、「せっかくここまで続けてきたのにやめたくない」という気持ちが大きいのかもしれません。 今回は毎日更新が辛くてやめようか迷っている方に向けて記事を書きました。 -
ブログを3週間毎日更新して起きた変化と5つの学んだこと
ブログを3週間毎日更新して変化したことがあれば知りたい! 上記のような疑問にお答えします。 結論から言うと、少しだけ収益が上がり、ブログの型が定まってきました。 本記事の内容 ブログを3週間毎日更新して起きた変化3週間毎日更新から学んだこと毎日更新のために確保している時間 わくほこのブログ更新歴 ブログを3週間毎日更新中毎日更新前はブログを数ヶ月放置 ブログを毎日更新中! 本記事は以下のような方におすすめです。 ブログを毎日更新するメリットを知りたい毎日更新して成果があるか知りたい毎日... -
心のモヤモヤがとあるブログを読んで軽くなった話
ここ最近、なんとな〜くモヤモヤぐるぐるした気持ちが渦巻いています。仕事でバタバタしてたのもあって、ちょっと疲れちゃってるのかもしれません。そんなとき、あるブログの記事を読んでふっと気持ちが軽くなりました。 -
ほんのちょっとの贅沢でこれだけの満足感。
最近の朝のささやかな贅沢をご紹介します。ほんの小さな楽しみがあるだけで、寒い朝も起きられます。