暮らしの話– category –
-
サジージュースは効果ない?お試ししてやめた理由とおすすめな人
サジージュースをご存知ですか?サジージュースとは200種類以上の栄養を一口で取れるジュースのことです。30代、美容面が気になるお年頃ということでお試した感想をご紹介します。 -
【女性の一人暮らし】これだけはあった方が良いと思う設備5つ
私はこの3年間で3回引っ越しをしており、来年また引っ越す予定です。今回は物件を決めるときにあった方が良いと思う設備を5つ、独断と偏見でご紹介します! -
【一人暮らし必見!】夏バテにおすすめの簡単レシピ♪
すでに夏バテ気味のわくほこです。暑すぎて食欲がなく…最近は炭酸水か水ゼリーが主食です。 そこで、今回は夏バテ対策の料理を3品ご紹介します。どれも簡単なのでぜひお試しあれ♩ -
ジャンクフードを食し、映画を観る贅沢な休日
今日はお休み。 前から作ってみたかったジャンクフードを作って。少し動いて。思うまま過ごしています。最高の贅沢が満喫できた一日でした。 -
【デオドラント商品】Lady Speed Stickが最高な理由!
暑くなってきましたね。 そろそろ本格的な夏が来ると思うと今からぐったりしそうなわくほこです。 夏は汗やニオイが気になる季節でもありますよね。 今回は私が色々試した中で1番気に入っているデオドラントスプレーをご紹介します! Lady Speed Stickがコスパ最強 いきなり結論ですが、Lady Speed Stickというデオドラントスティックがおすすめです。 2年間愛用しているよ! スティックタイプで、ニオイの気になる部分に直接塗ります。 これの何がすごいって全くニオイが気にならなくなるんです! 巷には色々なデ... -
ついに完成!梅シロップとアレンジレシピを紹介するよ
先日作った梅シロップがついに完成しました!今回は梅シロップで作るおやつのレシピをご紹介します。 -
人生初の梅仕事!冷凍梅で梅シロップを作ったよ
お天気の悪い日が続きますね。 そろそろ梅雨も近いのかしら…なんて思いつつ、この時期になると毎年チャレンジしたくなるものがあります。 それが梅仕事。毎年やってみたいと思いつつ面倒でスルーしてきましたが、今年はついにチャレンジしてみることにしました。 -
おしゃれに防災!防災セットsonae+のメリット・デメリット
以前からずっと防災セットが欲しいと思っていました。この度理想の防災セット「sonae+」に出会えたので、ご紹介します! -
ホタテのキッシュの作り方色々と味の違いを比べてみた
こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。 先日ご紹介したりっつんブログさんのホタテのキッシュ。 週1〜2回は作るほどはまっています。 材料を変えたり、オーブントースターで焼いたりと色々な作り方を試し中です。 今回は作り方による味の違いやおすすめの作り方をご紹介します! オーブントースターで焼く方法 オーブンレンジは天板がないので使えないため、オーブントースターで焼いてみました。 まずはグラタン皿を用意し、冷凍パイシートを敷き詰めます。 長時間解凍していたため、柔らかくなってかなり扱いづ... -
カフェイン断ちにチャレンジ!実践5ヶ月目の記録
3日前からカフェインを摂らないチャレンジをしています。どんな変化が起きたかご紹介しつつ、これからカフェイン断ちを考えている方のご参考になれば幸いです♩