にほんブログ村
プログラミングスクールが気になるけど、正直どこも似たようなスクールばかり。どれが良いの?
プログラミングスクールは今や星の数ほどあります。
「多すぎてどれを選べば良いのか分からない!」という人もいるのではないでしょうか?
そこで元プログラミングスクール講師で現在はエンジニアとして働いているわたしが、本当におすすめできるプログラミングスクールをご紹介します!
エンジニア転職するためにしたことはこちらの記事にまとめています。
スクール選びに迷っている人はぜひ本記事を読んでみてください!
※個人的にはプログラミングスクールに絶対通うべきとは考えていません。
スクールに通わなくてもプログラミングを学習する方法はあります。
本記事は「どうしてもスクールに通いたい!」という方に向けて書いていますので、ご了承ください。
スクールに通わずにプログラミングを学習したい方は以下の記事をどうぞ。
後悔しないプログラミングスクールを選ぶには?
結論から言うとプログラミングスクール選びで後悔しないためには、自分の目的に合ったスクールを選ぶ必要があります。
たとえば…
- 転職してエンジニアになりたいのなら、転職支援をしているスクール
- 業務効率化のためにプログラミングを学ぶなら、実践的なプログラミングを学べるスクール
という感じですね。
気になるスクールがあったら、まずは面談や無料体験で雰囲気を体験してみるのがおすすめです。
目的に応じて自分に合ったプログラミングスクールを選びましょう!
プログラミングスクール選びでチェックしたいこと5つ
プログラミングスクールを選ぶ際にチェックしたい点は以下の5つです。
- 料金
- 講師の質
- 対応時間
- オフライン/オンライン
- 学習内容
料金
まずチェックしたいのはスクールの料金です。
高い金額を払ったからといって必ずしも質の高い内容を学べるとは限りません。
高額なローンを組んで通う方もいますが、大切なのは支払ったお金や時間に見合う価値が得られるかということ。
契約前に疑問や不安な点はしっかり確認するのがおすすめです。
特に違約金や追加料金など受講料以外に発生するお金がないか、確認しておきましょう。
補償内容がある場合は具体的な条件を事前に確認しておくと安心です。
大切なお金と時間を払うのですから、納得した上で受講したいですよね!
講師の質
プログラミングを学ぶ上で講師の質も重要なポイントです。
ここで気をつけたいのが
優秀なエンジニア=優秀な講師ではない
ということです。
もちろんエンジニアとしても講師としても優秀な人もいます。
ですが、「確かに知識はあるけど、講師としてはどうなの?」という対応をする人がいるのも事実です…
恐らく知識があるがゆえにイライラするんでしょうね。
そんなこともわからないのか!
という態度の講師もいます。
これは同業者として大変恥ずかしいことだと思っていました。
技術力・コミュニケーション能力ともに高い講師のいるスクールを選ぶのが大切です。
体験レッスンで知識だけでなく、講師の人間性もチェックしておきましょう。
対応時間
社会人は特に各スクールの営業時間や質問対応時間もチェックしておきたいですね!
夜遅くまで対応しているスクールなら、仕事で遅くなった時もその日のうちに疑問を解消できます。
「疑問がすぐに解消できる」というのは勉強をする上で意外と大切なポイントです。
オフライン/オンライン
最近では場所を問わずオンライン上で受講できるスクールも増えてきました。
オンラインは便利な一方、モチベーションを維持しにくいというデメリットもあります。
オフラインでは出かける手間はありますが、同じ空間で一緒に勉強できるという点が大きなメリットです。
オフライン・オンライン、どちらも良い点悪い点があります。
自分が勉強しやすい環境はどちらなのか見極めた上で決めると良いですね!
学習内容
具体的にどんなことを学ぶのかも確認しておきたい点です。
- 学べるプログラミング言語
- カリキュラムの内容
- 難易度
- 学んだ結果、どのような成果が期待できるか(転職、業務効率化など)
自分の目的と一致しているかしっかりチェックしましょう!
また、複数のプログラミングスクールを比較検討することも大切です。
スクールによって強みが違うため、自分の目的に合った学習内容を提供してくれるスクールを見つけてくださいね。
おすすめのプログラミングスクール3選
- デイトラ
- SHElikes
- テックアカデミー
デイトラ
デイトラはわたしがプログラミング学習を始めるきっかけになったスクールです。
(当時はHTML・CSSが無料で学べました。)
以下のようなデメリットがあるものの、自分のペースで基礎からプログラミングを学びたい方におすすめできるスクールです。
質問はSlack対応のみ
※2023年6月1日よりデイトラのサポートはDiscordに完全移行しました- 頻繁に値上げがされる
デイトラの主な特徴は以下の3点です。
- 未経験OKのオンラインスクール
- ダメなことはダメとハッキリ言う
- カリキュラムはアップデートされ、常に閲覧可能
\ TRY NOW /
未経験OKのオンラインスクール
未経験でもツールの使い方から丁寧に解説してくれます。
「コードエディタ」というコードを書くためのツールの使い方から教えてもらえるので、安心です♫
ダメなことはダメとハッキリ言う
他のスクールとの大きな違いはダメなことはダメとハッキリ言う点です。
スクールと言ってもサービス業なので、多くのスクールは受講生が無茶なことを言っても基本的にノーは言いません。
デイトラは違います。
質問の仕方や態度などしっかり出来ていない人は受講生専用のSlackで容赦なく指摘されていました。
これは
「デイトラ卒業後に受講生が困らないようにしたい」
という想いがあるからだそうです。
実際、調べたら分かることや、適当な質問をすると怒るエンジニアは多くいます。
「質問は人の時間を奪う行為である」ということを意識してデイトラで質問できるようになると良いですね!
カリキュラムはアップデートされ、常に閲覧可能
多くのプログラミングスクールは受講期間中しかカリキュラムが閲覧できません。
デイトラは買い切り型のため、一度購入した講座のカリキュラムは受講が完了した後もずっと閲覧できます。
しかもカリキュラムはアップデートされるため、常に最新の情報を閲覧できるんです!
ちなみにわたしはプログラミング学習以外にもShopifyコースを受講しました。
Shopifyはよく仕様が変わるので、デイトラで知識をキャッチアップできて助かります。
公式サイトで無料の体験動画が観られます。まずは無料で講座を体験してみてはいかがでしょうか?
\ TRY NOW /
SHElikes
女性をメインターゲットにしているのがSHElikesです。
全29個の豊富なコースに「プログラミング入門」コースができました。
以下のようなデメリットはあるものの、業務で活かせるプログラミング知識を学びたい人におすすめです。
- すでにある程度の知識がある人には物足りない
- 転職してエンジニアになりたい人には向かない
SHElikesの主な特徴は以下の3点です。
- プログラミング全般の基礎知識が学べる
- 挫折しない仕組みづくりがある
- 月額制
\ TRY NOW/
プログラミング全般の基礎知識が学べる
一口にプログラミングと言っても言語によって出来ることや学習内容は大きく変わります。
エンジニアに転職するならしっかり学ぶ必要がありますが、
プログラミングで業務の効率化をしたい!
という場合はプログラミングの基礎さえ理解すれば、自分で調べてコードを書けます。
「プログラミングに興味がある」「プログラミングで業務効率化をしたい」という方はSHElikesのプログラみ入門コースがおすすめです。
挫折しない仕組みづくりがある
SHElikesは月に1回コーチングがあります。
目標の達成度をみんなとシェアすることで刺激がもらえますよ。
一緒に勉強する仲間がいるのはモチベーション維持に重要です。
教えあったり、刺激を与え合ったりして学習を続けられそうですね!
月額制
SHElikesは月額制です。
料金は税込で以下の通りです。分割払いもできます。
【入会金】※安くする方法あり
- 162,800円
【受け放題プラン】
- 1ヶ月プラン→16,280円
- 6ヶ月プラン→93,280円
- 12ヶ月プラン→162,800円
【月5回プラン】
- 1ヶ月プラン →月額 10,780円
- 6ヶ月プラン →月額 60,280円
- 12ヶ月プラン →月額 107,800円
1ヶ月10,780円(税込)〜始められるので、高額な料金を払わずに学習を始められるのは大きな魅力ですね。
ただし、入会金が162,800円かかります。
正直、入会金はちょっと高いかなと感じますね。
他のスクールと比べればトータルで支払う料金は低いですが、払うお金は少しでも安くしたいですよね。
入会金を安くするには、無料体験レッスンを受けるのがおすすめです。
無料体験レッスンを受けると、参加特典として初月の月額料金が無料になります。
キャンペーンをしている時なら、抽選で入会金が無料になったり、割引を受けられたりしますよ。
スクールの雰囲気を掴むためにも、受講前に無料体験レッスンを受けるのがおすすめです。
\ TRY NOW/
テックアカデミー
プログラミングを学習してエンジニア転職したい!
という人におすすめなのがテックアカデミーです。
以下のようなデメリットはあるものの、本気でプログラミングを学びたい人はおすすめです。
- 自走力のない人には厳しい
- 完全初心者には向かない
テックアカデミーの主な特徴は以下の3点です。
- 講師が全員現役エンジニア
- 目的ごとにコースが選べる
- マンツーマンのメンタリングが受けられる
\ TRY NOW/
講師が全員現役エンジニア
テックアカデミーは講師が全員現役のエンジニアです。
現役ならではの現場の情報や、美しいコードの書き方などプロ目線でのアドバイスがもらえるかもしれません。
また、テックアカデミーの面接ではコミュニケーションスキルをチェックされます。
技術力だけでなく、講師としての教えるスキルに関しても安心ですね。
目的ごとにコースが選べる
- 副業したい
- 転職したい
- フリーランスになりたい
など、目的に合わせたコースが用意されています。
自分のしたいことに合わせてコースが選べるのは魅力ですね!
どのコースを選べば良いかわからないという人はメンターに無料で相談もできますよ。
\ TRY NOW/
マンツーマンのメンタリングが受けられる
テックアカデミーではチャットサポート以外に週に2回マンツーマンのメンタリングが受けられます。
個別に設定した目標を確認したり、宿題に取り組みながら学習できる仕組みです。
オンラインだとモチベーションの維持が難しいですが、メンタリングを活用すればスムーズに学習できそうですね!
スクールの雰囲気や自分に合ったコース選びをするためにも、まずは無料体験がおすすめです。
\ TRY NOW/
プログラミングスクールに通うときの注意
冒頭でもお伝えしましたが、わたしは必ずしもプログラミングスクールに通うべきとは考えていません。
特に「スクールに通いさえすればプログラミングができるようになる!」と考えている方は要注意です。
ここ、本当に勘違いしている人が多いです…😭
ちょっと考えてみて欲しいのですが、東大専門の予備校に行ったからって全員が東大に入れるわけではないですよね?
それと同じです。
自分で考え、手を動かして理解して始めてプログラミングができるようになります。
どんなに良いスクールでも、どんなに質の高い講師がいても、手を動かして学習するのはあなた自身です。
自分で主体的に学習しなければ何も身につきません。
スクールも講師もあなたをサポートするツールにすぎないんです。
プログラミングスクールの講師時代のこと。
卒業間近になって焦るのか、
早くしないと卒業できない!先生がやってよ!!
という人がたまにいたのですが…
目的を見失わないでください!!w
いや、違うでしょ。
そうじゃないだろと。
あなたの目標はスクールを卒業することではないですよね?
エンジニアとして活躍することですよね?
だったら自分で頑張るしかないです。未来の自分のために。
ちょっと厳しいことを書いてしまいましたが…
ここを理解しておかないとスクールに通うことが無駄になってしまうので、お伝えさせていただきました。
何よりあなたの「挑戦したい」「エンジニアになりたい」という気持ちを絶対に無駄にしてほしくないんです。
大切なお金と時間、そして自分自身の気持ちを大切に、改めて「スクールに通う意味」を一度しっかり考えてみてくださいね。
まとめ
本記事では後悔しないプログラミングスクールの選び方をご紹介しました。
スクール選びの際に確認しておきたいのは以下の5点です。
- 支払ったお金や時間に見合う価値が得られるか
- 技術力・コミュニケーション能力ともに高い講師か
- 質問対応時間は自分の生活リズムと合っているか
- オフライン/オンラインどちらのスクールなのか
- 何を学べるか
【おすすめのプログラミングスクール3選】
特におすすめのスクールを3つご紹介しました!
まずは複数のスクールで無料相談をして自分に合ったスクールを探すのがおすすめです!
プログラミングスクールに通っただけで技術が身につくわけではありません。
プログラミングの習得には努力とお金、時間が必要です。
なかなか理解できず、時には挫折しそうになることもあるでしょう。
「それでも頑張りたい!」と思えるスクールに通うためにも、通う前にしっかり比較検討することをおすすめします。
プログラミングを習得できれば人生の選択肢が広がります。
プログラミングを学ぶメリットについてはこちらの記事もぜひ読んでみてください。
ではでは〜
にほんブログ村