wakuhoko– Author –
-
【未来のお金のこと】奨学金返済について考えてみた
私には大学生の時に借りた奨学金があります。毎月の返済額は約1万8千円。これが家計にはなかなか大きな負担になっています(´д` ;)今回は奨学金について考えてみました! -
わたしの貯金を後押ししてくれる神サービス4選
私は浪費体質なのですが、世の中の便利なサービスのおかげで貯金ができています。今回は私の貯金を後押ししてくれるサービスを4つご紹介します。 -
1年間で150万円以上貯金できた理由を分析してみた
気づいたら1年で150万円貯金できていました。1年間で150万円貯金できた理由を分析してみました。貯金したい方の参考になれば嬉しいです。 -
minimo(ミニモ)で無料ヘアカットする方法を解説!
あなたは美容院へどれくらいの頻度で通っていますか?髪に対する支出は意外とかさみます。今回は美容院の予約アプリ、minimoを使って美容費を節約する方法をご紹介します! -
ローリングストックを始めよう!今日からできる一人暮らしの防災対策
防災対策って何をしたら良いのか迷うことはありませんか?今回は私が実践している防災対策とローリングストックについてご紹介します! -
イラストレーターで文字を太字に変える方法【イラレ備忘録】
今回はイラストレーター(Adobe Illustrator)で文字を太字に変える方法をご紹介します。太字にしたいけど方法がわからないという方は必見です。 -
30代ひとり暮らしの女が捨ててよかったもの20選
「不要なものを処分してスッキリとした部屋を目指したい。でも捨てたら困らないか不安…」そんなお悩みはありませんか?今回は30代一人暮らしの私が捨ててよかったものを20個ご紹介します。捨てる際の参考にしてみてくださいね。 -
プログラミングを学習するメリットとは?学習メリット5選
「プログラミングを学習するメリットがわからない」そう思っていませんか?本記事ではプログラミングを学習するメリットと、初心者におすすめの学習方法をご紹介します。 -
後悔しないプログラミングスクール選びを元講師が紹介!
プログラミングを学習する上でスクール選びは重要です。しかし、様々なスクールがあり、自分に合ったスクール選びをしなければ学習効率が下がります。後悔しないスクール選びをする方法を元プログラミングスクール講師がご紹介します。 -
脂質たっぷりの食生活を改善!食習慣の改善方法を紹介するよ
脂質異常症の可能性大と診断されました。脂質たっぷりの今までの食生活を見直すべく、ポイントをご紹介します!