【一人ユニバ】行った場所とアトラクションで気をつけること

一人ユニバ
  • URLをコピーしました!

先日一人ユニバをしてきました。

今回は一人ユニバで行った場所と気をつけることをご紹介します!

\ TRY NOW♡/

目次

行った場所

今回の一人ユニバで行った場所は以下です。

  1. Pink Cloud
  2. ハリー・ポッターエリア
  3. アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド
  4. シング・オン・ツアー
  5. その他

Pink Cloud

まずはアトラクション!の前に。

ユニバーサル・シティ・ウォークにある「Pink Cloud」へ!

Pink Cloud
公式サイトから画像お借りしました

ユニバの外ですやん…

Pink Cloudはシェイク専門店でパーク敷地外初の常設飲食店でもあるんです。

見た目も可愛く、インスタ映え間違いなし!

pinkcloud
2022年4月現在シェイクは600円〜1,300円です

シェイクの他にマリトッツォも売っていますよ♩

見た目ほど甘くなく、すっきりして飲みやすかったです。

pinkcloud_shake

小さなお子さんも喜びそうな可愛さですね!

気をつけること

店内はイートインできるスペースがありません。

パークへの持ち込みもできないので、パークに入る前に飲み切ってくださいね♩

ハリー・ポッターエリア

ハリーポッター

美味しいものを飲んだ後はハリー・ポッターエリアへ行き、ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーに乗りました!

これ大好きなんですよね!ユニバのアトラクションで一番好きかもしれません。

待ち時間は5分!

平日だったためか、全体的にアトラクションの待ち時間は少なめです。

すぐに乗車エリアに着きました。

乗車エリアがゲストから丸見えなので、一人で来ていることがバレバレでちょっと恥ずかしかったですね…

薄暗いから顔もあまり見えてないはず!と気にしないようにしました。

クルーさんの

今日は貸切ですね♩

というフォローがありがたいやら恥ずかしいやらでした。笑

気をつけること

脱げやすい靴を履いていると、シューズバンドを貸してくれます。

シューズバンドを付ける時にはクルーさんが足元を照らしてくれますが、少し焦ってしまうかもしれません。

スニーカーやストラップのついた靴を履いて行くと安心です。

アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド

スパイダーマン

スパイダーマンはシングルライダーを利用しました。

安定の面白さ!

一緒に乗ったギャル達が悲鳴を上げまくっていて、良い感じに盛り上げてくれました。笑

特に気をつけることはありませんが、敢えていうならマスクでしょうか。

しっかり着けていなくて注意されている人がいました。

スパイダーマンに限らずですが…

ルールを守らないとアトラクションの発車が遅れてしまうので、乗るときは鼻までしっかりマスクを着けるのをお忘れなく♩

みんなが安心して楽しめるような気遣いが大事だね!

シング・オン・ツアー

映画「SING」のキャラクター達がリアルライブをしてくれる「シング・オン・ツアー」。

今回1番嬉しかったのがこちらのアトラクションに行けたことです。

ずっと行ってみたかったんですよね!

SINGの映画を観たことがない方でも楽しめる内容になっています。

テイラー・スウィフトの曲や、アリアナ・グランデとスティービーワンダーのコラボ曲などノリノリな曲が盛り沢山です♩

待ち時間にはシンディ・ローパーの「girls just want to have fun」など有名な曲が流れていて、年代を問わず楽しめます。

こちらのアトラクションは一人ユニバに優しかったです。笑

私の他にも一人で入っている人が結構いました。

席は混雑していなければ好きな場所に座れるので、真ん中あたりがおすすめです。

基本的に座りっぱなしなので、疲れた時に休憩がてら入ってみてはいかがでしょうか?

気をつけること

スケジュールがあり、随時運行されています。

何時にショーがあるか事前にチェックするのがおすすめです。

その他

SINGでかなり満足したので、あとはウロウロして雰囲気を楽しみました。

私はユニバのチュロスが大好きなのですが、この日はなぜかチュロスが軒並み売り切れでした。

残念。

色々な味があって美味しいよね!

代わりに「ミニオンのディップ! ディップ! クリームチーズプレッツェル」を購入。

ミニオンズのおやつ
キャラメルバナナ味です

カップがめちゃくちゃ可愛い!

おやつを食べちゃったスチュアートが、ボブのぬいぐるみ・ティムのせいにしているようですね。笑

底にはキャラメルバナナソース入りのホイップがたっぷり入っています。

ミニオンズのバナナディップ

プレッツェルをソースにディップして食べると幸せの味です♡

ボリュームがあるので、これだけでお腹いっぱいになります。

ベンチでぼーっとしながらプレッツェルを頬張る時間が最高でした!

\ TRY NOW♡/

おまけ:ユニバで節約する方法

  • カードを使う
  • 年パスで食費を節約

ミニオンズのカードを使う

イオンカード(ミニオンズ)

ユニバでミニオンズのイオンカードを使うと、ポイント10倍(5%還元)になります。

こちらのカードをお会計の時に出すと、クルーさんに反応してもらえる確率9割(わくほこ調べ)です。

可愛いですね♡」「私も持ってます!」など話が弾みますよ♩

他にもイオンシネマのチケットが1,000円で買えます

今上映中のSING2や夏に公開予定のミニオンズの映画も1,000円で観れちゃうよ!

私はボブ推しなので、キングボブデザインのカードがお財布に入っているだけでテンション上がります♡

\ TRY NOW♡/

年パスで食費を節約

ユニバのランチって高いですよね…

2,000円前後となかなかの出費です。

その分ボリュームもすごいのですが、一人では食べきれません。

それなら量は少なくても安い方が良い!

そんなあなたにおすすめなのが、一度パークから外に出てランチをすること。

ユニバーサル・シティ・ウォークにはマクドやサイゼリヤなどのチェーン店もあり、パーク内で食べるより食費を抑えられます。

グループだと外に出るのは難しいかもですが、一人なら外に出て食べるのもありですね!

わくほこはプレッツェルでお腹いっぱいになったから、ランチは抜いたよ!

ユニバは一度外へ出るともう一度入場料を払う必要があるため、年パスを持っている方限定の方法です。

終わりに

今回は一人ユニバで乗ったアトラクションと各アトラクションで気をつけることをご紹介しました!

一人でも十分楽しめるユニバ。

機会があればぜひ行ってみてくださいね♩

一人ユニバのメリット・デメリットについてはこちらの記事をどうぞ!

↓ハロウィンの時の記事はこちらです♪

ではでは〜

\ TRY NOW♡/

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次