手作り– tag –
-
梅シロップの経過と手作りが好きになった理由
先日梅シロップを作りました。 今は完成待ちです。 さて、今の梅シロップの様子はどんな感じでしょうか。 【梅シロップ4日目の状態】 梅シロップを作って4日目の今日はこんな感じです。 だいぶ氷砂糖が溶けてきました。 梅からも水分が出て、少しシワシワしています。 写真を暗くしてみました。 梅から水分が抜けているのがわかるでしょうか? このまま順調にいけばあと2日ほどでシロップは完成するはず。楽しみです。 【最近自炊が楽しい】 私はもともと手作りが得意ではありません。 お菓子作りこそ好きだったも... -
人生初の梅仕事!冷凍梅で梅シロップを作ったよ
お天気の悪い日が続きますね。 そろそろ梅雨も近いのかしら…なんて思いつつ、この時期になると毎年チャレンジしたくなるものがあります。 それが梅仕事。毎年やってみたいと思いつつ面倒でスルーしてきましたが、今年はついにチャレンジしてみることにしました。 -
手作りのイチゴジャムで過ごす雨の休日
今日はお休みなのですが、あいにくの雨模様。 普段なら気分が落ち込むところですが、今日は違います。 なぜなら、手作りのイチゴジャムがあるから! 【キラキラのイチゴジャム】 ご近所さんからイチゴのジャムをいただきました。 昨日ゴミ出しへ行く時、少しお話していたら「ちょっと待ってて!」と。 ゴミ出しの時ものすご〜〜く適当な格好をしていたので、ソワソワしながら外で待っていました。 適当な格好している時に限って人に会ってしまうあるある。 しばらくすると、「今日ちょうど作ったばかりだから!」... -
ホタテのキッシュの作り方色々と味の違いを比べてみた
こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。 先日ご紹介したりっつんブログさんのホタテのキッシュ。 週1〜2回は作るほどはまっています。 材料を変えたり、オーブントースターで焼いたりと色々な作り方を試し中です。 今回は作り方による味の違いやおすすめの作り方をご紹介します! 【オーブントースターで焼く方法】 オーブンレンジは天板がないので使えないため、オーブントースターで焼いてみました。 まずはグラタン皿を用意し、冷凍パイシートを敷き詰めます。 長時間解凍していたため、柔らかくなってかなり扱...
1