ブログの話– category –
-
SWELLは効率良く記事が書ける?クラシックエディタ派が徹底検証!
有料テーマのSWELLが気になるけど、クラシックエディタ派なんだよね。ブロックエディタを使ったことがなくてもSWELLを使いこなせるの? そんなお悩みを持つ方に読んで欲しい記事です! -
3つのブログから分析!アドセンス合格のポイントと具体的な記事の書き方
こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。 アドセンスになかなか合格しない… 合格するポイントが知りたい! 結論、アドセンスに合格するにはオリジナリティがポイントです。 今回は3つのブログ運営経験から、その理由と記事を書くときのポイントをご紹介します! こんな方に読んでほしい ・アドセンスになかなか合格できない ・アドセンス合格のポイントが知りたい アドセンス合格のポイントはオリジナリティ 私は、以下がアドセンス合格の最重要ポイントだと考えています。 ・オリジナリティ>質 最初に少し触れ... -
【まずは7日!】ブログを7日間毎日更新して思ったことと更新を続けるコツ
こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。 今日でブログを7日間連続で更新しました! 「たった7日?」と思うかもしれません。 短期間でも毎日更新にチャレンジすることは、メリットが大きいと感じています。 今回は7日間毎日更新にチャレンジしたメリットと継続のコツをご紹介します! こんな方に読んでほしい ブログの毎日更新はハードルが高い… ブログの毎日更新ってメリットあるの? 毎日更新を続けるコツを知りたい まずは短期間ブログの毎日更新にチャレンジしたい ブログの毎日更新を始めたきっかけ 私がブロ... -
必見!Cocoonのページをサイト型にしたい人におすすめの記事
2022年3月現在、Cocoonから有料テーマ「SWELL」に変更しました!SWELLもめちゃくちゃおすすめですが、Cocoonも変わらずおすすめのテーマです! こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。 最近ブログのデザインを一新しました!今までは新着記事が表示されるタイプでしたが、デザインを変えることでサイト風のイケてるデザインになりました! これを考えたのが私だったらさらにイケてたのですが、もちろん違います。私にはそんな才能もセンスもありません。この素晴らしいアイディアを公開してくださっているのははま...