食事– tag –
-
サジージュース効果は効果ない?お試ししてやめた理由とおすすめな人
サジージュースをご存知ですか?サジージュースとは200種類以上の栄養を一口で取れるジュースのことです。30代、美容面が気になるお年頃ということでお試した感想をご紹介します。 -
【一人暮らし必見!】夏バテにおすすめの簡単レシピ♪
すでに夏バテ気味のわくほこです。暑すぎて食欲がなく…最近は炭酸水か水ゼリーが主食です。 そこで、今回は夏バテ対策の料理を3品ご紹介します。どれも簡単なのでぜひお試しあれ♩ -
【一人暮らし】毎月の食費予算を公開!節約のために意識していること5つ
一人暮らしを始めて3年以上が経ちました。外食や不健康な食生活を経て、ようやくしっかり食事と向き合えるようになりました。今回は私の食費予算と節約のために意識していることをご紹介します。 -
ジャンクフードを食し、映画を観る贅沢な休日
今日はお休み。 前から作ってみたかったジャンクフードを作って。少し動いて。思うまま過ごしています。最高の贅沢が満喫できた一日でした。 -
ホタテのキッシュの作り方色々と味の違いを比べてみた
こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。 先日ご紹介したりっつんブログさんのホタテのキッシュ。 週1〜2回は作るほどはまっています。 材料を変えたり、オーブントースターで焼いたりと色々な作り方を試し中です。 今回は作り方による味の違いやおすすめの作り方をご紹介します! 【オーブントースターで焼く方法】 オーブンレンジは天板がないので使えないため、オーブントースターで焼いてみました。 まずはグラタン皿を用意し、冷凍パイシートを敷き詰めます。 長時間解凍していたため、柔らかくなってかなり扱... -
りっつんブログのホタテのキッシュを作ったよ【オーブン不要】
「りっつんブログ」でお馴染みのりっつんさんのホタテのキッシュを作りました!感動の美味しさです。 -
在宅勤務のランチが面倒な方へ!私のベスト5とお手軽メニュー紹介【超簡単】
在宅勤務のランチ作りが面倒…簡単に美味しく作れるランチはないかな? 上記のようなお悩みにお答えします。 わくほこの在宅勤務歴 在宅勤務歴2年在宅勤務のランチは自炊自他共に認めるズボラ楽にランチを作る方法を編み出した ズボラレシピ付きだよ! 本記事は以下のような方におすすめです。 在宅勤務の日のランチが面倒手軽に美味しいご飯が食べたい 【在宅勤務のランチベスト5】 5位:納豆キムチオートミール丼 最短5分で完成する超お手軽メニューです。ボリュームもあり、がっつり食べたい時におすすめです。 ... -
在宅勤務の食事、どうしてる?楽して美味しい食事を準備するコツ4選!
こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。 在宅勤務の時、 ・食事を準備するのが大変… ・楽して美味しいものを食べたい ・栄養バランスの整った食事をしたい ということはありませんか? 今回は在宅勤務歴2年の私が、楽して美味しい食事を準備するコツをご紹介します! こんな方に読んでほしい ・楽に食事を準備する方法を知りたい ・栄養があって美味しく簡単なものを食べたい 【楽に食事を準備するコツ】 ・固定メニューを決める ・ゆるく栄養バランスを意識する ・作り置きをする ・レンジを活用する 1つずつご紹...
1