在宅勤務のランチが面倒な方へ!私のベスト5とお手軽メニュー紹介【超簡単】

当ページのリンクには広告が含まれています。
在宅勤務メニュー
  • URLをコピーしました!

在宅勤務のランチ作りが面倒…
簡単に美味しく作れるランチはないかな?

上記のようなお悩みにお答えします。

わくほこの在宅勤務歴
  • 2024年3月現在、在宅勤務歴4年
  • 在宅勤務のランチは自炊
  • 自他共に認めるズボラ
  • 楽にランチを作る方法を編み出した
ズボラレシピ付きです!

本記事は以下のような方におすすめです。

  1. 在宅勤務の日のランチが面倒
  2. 手軽に美味しいご飯が食べたい
目次

在宅勤務のランチベスト5

5位:納豆キムチオートミール丼

納豆キムチオートミール丼

最短5分で完成する超お手軽メニューです。
ボリュームもあり、がっつり食べたい時におすすめです。

  1. オートミールを丼に入れてお湯でふやかす
  2. オートミールの上に納豆・キムチ・シーチキン、お好みで卵黄・ネギを乗せる

4位:なめ茸on冷奴

なめ茸on冷奴

冷奴の上になめ茸を乗せるだけです。
1分で完成します。

なめ茸のおかげでボリュームがあります。

なめ茸の作り方

  1. お酒、醤油、みりん各大さじ2と好きなきのこをフライパンに入れて炒める
  2. 汁気が少なくなったら酢小さじ2〜と鷹の爪を入れる

すっぱいのが苦手な方は酢を抜いても大丈夫です!辛いのが苦手なら鷹の爪も抜いてくださいね!

3位:豚汁

豚汁

豚汁は作るのに30分ほどかかりますが、一度に大量に作れます。
野菜をこれでもかと入れて数日分作ります。

よく入れる野菜は白菜、にんじん、大根、ごぼうです。

色々試した結果、個人的に以下のレシピがベストでした!

このレシピを赤みそに変えても美味しいですよ◎

その場合はニンニクと生姜をたっぷり加えるとさらに美味しくなります。

赤みそはレシピ通りだと辛いので、大さじ3ほどがおすすめです!

2位:白菜と豚肉の煮込み

15分ほどで完成する定番の作り置きです。
自炊の味方・創味シャンタンを使います。


冬は鍋に大量に作り、そのまま温めて食べます。
夏は冷蔵庫or冷凍庫で保存しています。

鶏肉で作ることもあります。

  1. 白菜を切る
  2. 白菜と豚肉を炒め、白菜がしんなりしたら創味シャンタン大さじ1〜入れる
  3. 塩・コショウと気分によりレモン汁を加えて混ぜる

1位:鯖トマトカレー

1位はみんな大好きカレーです。
しかもレンジで3分で出来ます!

つくりおき食堂のレシピです。

これホントだまされたと思って1回作ってみてほしい!

最初は「鯖トマトカレー」なんて味の想像もつかないし、正直

美味しくなさそう…

と思っていました。


でも、作ってみたらめちゃくちゃ美味しかったです!

カレー粉を使う場合は、大さじ2くらいがちょうど良いです。


カレー粉を使うと市販のルゥよりあっさり仕上がります。

S&Bのレシピを使ってスパイスカレーで作っても美味でした♩

在宅勤務日の3食メニュー

ある日の在宅勤務日のメニューをご紹介します。
映えを一切気にしないスタイルです。

メニューの決め方やおすすめアイテムはこちらの記事をどうぞ!

朝食

在宅勤務の朝食
スプーンを突っ込むスタイル
  • 白菜と鶏肉の煮込み
  • (残り物)野菜の煮物
  • 納豆
  • オートミール
  • フルーツ

私は納豆をパックのまま食べるのですが、普通はお皿に出すんでしょうか?


洗い物が減るから、これはSDGsだと言い聞かせています。

ズボラなだけなんじゃ…

昼食

在宅勤務の昼食
  • 白菜と鶏肉の煮込み
  • ブロッコリー
  • (残り物)野菜の煮物
  • (残り物)鶏そぼろ
  • オートミール
  • ココナッツミルクプリン

残り物多めです。

鶏そぼろは栗原はるみさんのレシピです。


みじん切りが面倒なので滅多に作りませんが、美味しいです。

最近ココナッツミルクプリンにハマっています。

  1. ココナッツミルク 250mlと豆乳(牛乳)100ml、エリスリトール(蜂蜜)大さじ3を弱火で加熱する
  2. 沸騰しかけたらゼラチンを大さじ1くらい入れて混ぜ、粗熱を取って冷やす

健康のためにエリスリトールを使っています。
エリスリトールの代わりに砂糖を使う場合、大さじ2くらいが良いかもしれません。

適当だから、お好みで量を加減してくださいね!

夕食

在宅勤務の夕食
  • 白菜と鶏肉の煮込み
  • (残り物)野菜の煮物
  • (残り物)鶏そぼろ
  • 味玉
  • オートミール
  • ココナッツミルクプリン

ゆで卵をよく作るのですが、この日は味玉にしてみました。
ゆで卵は、はらぺこグリズリーさんの作り方が1番美味しくできます。

沸騰してから6分茹でる・その後3分冷水で冷やす

きれいな半熟卵ができるので、おすすめです!

味玉

  1. 醤油大さじ3、エリスリトール(砂糖)大さじ2、酒大さじ1、酢大さじ1を鍋にかける
  2. 粗熱が取れたらゆで卵を保存容器に入れる

濃いめの味付けなので、半日くらいで味が染みます。

サボりたい時は宅配食もおすすめ!

サラダ

普段から手の込んだ食事は作りませんが、「もう何も作りたくない!」という時は宅配食もおすすめです。

宅配食の何が良いって、

  • レンチンだけで楽
  • 洗い物が出ない
  • 綺麗な彩りで見ているだけで嬉しくなる

ってとこですよね!

特に洗い物が出なくて、レンチンさえすれば良いのは、疲れているときは本当に楽です。

この時ばかりは自分を最優先にして、おかずをお皿にもよそわないし、割り箸を使っちゃいます。

ニチレイフーズ:気くばり御膳

ニチレイフーズの気くばり御膳

私が時々頼むのがニチレイフーズの「気くばり御膳」です。
レンジでチンするだけで1食分のおかずが完成します。

カロリーと塩分に配慮されていて、何より美味しいです!
自分ではなかなか作らないメニューが食べられるのも魅力です。

「今日は疲れた!何もしたくない!」という日は気くばり御膳にします。

ニチレイフーズの詳しい記事はこちらをどうぞ!

nosh

nosh

有名どころのサービスnosh

こちらは私の友人イチオシです。

「美味しくて手軽!」と一時期毎日食べていました。
今でも時々食べているそうです。

私も一度頼んでみましたが美味しかったです!

ニチレイフーズに比べると、濃厚な味わいが楽しめます。

濃厚な味が好きな方にはおすすめです!

糖質と塩分に配慮しており、ダイエット中でも気にせず食べられます。
メニューが豊富でデザートもあるのが嬉しいですね!

おまけ:オンライン料理教室

あとはオンラインの料理教室に申し込んでみるのも良いかもしれません。

昔料理教室に通っていたことがありますが、準備が結構面倒なんですよね…

教室へ行くのに交通費もかかっちゃいますし。

その点、自宅で授業が受けられるオンラインの料理教室は時間もお金も節約できて良いと思います。

いつもと違う料理が食べられてレパートリーが増えるのも魅力ですね♩

終わりに

在宅勤務のメニューについてご紹介しました。

家で食事をする時は「今日何しよう?」と悩んでしまいますよね。

そんなときは、時短メニューや宅配サービスを上手く使って在宅ランチがおすすめです!

ではでは〜

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次