こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。
単身独身女性でも地方で一人暮らしはできるのかな?
結論、できます!
事実、私は東京から知り合いのいない地方に引っ越して一人暮らしをしています。
今回は地方暮らしのメリット・デメリットと私の一ヶ月の生活コストをご紹介します。
- 独身女性の地方一人暮らしについて知りたい
- 地方暮らしのメリット・デメリットを知りたい
私が住んでいる地域の特徴
- 住宅地
- ファミリー層と年金暮らしの方が混在
- 車社会
- 電車は1時間に1〜2本
- 最寄りのスーパーまで徒歩20分
- コンビニは徒歩5分
ものすごい田舎というわけではありませんが、都会より不便です。
都会から地方への引っ越しを考えている方は、「そこそこの田舎」を選ぶのがおすすめです。
今まで都会に住んでいた方が、完全な田舎に住むのはかなり不便を感じると思います。
一ヶ月の生活費
- 家賃 3.5万円
- 食費 2万円
- 水道光熱費 1万円
- 通信費 0.2万円
貯蓄・奨学金の返済も含めて手取り20万円あれば余裕で生活できるかな、という感じです。
今住んでいる家は戸建てで築40年ほど経っています。
かなり古いけど、リノベーションされていて大きな不満はないよ!
多少家賃変動があるのですが、平均月3.5万円です。
食費に外食は含めていません。
食費が余った月は、調味料や嗜好品代として積み立てています。
通信費は平均2,000円です。
楽天モバイルのポケットWi-Fi、
楽天モバイルは2022年の3月まで無料、楽天ひかりも2022年の9月まで無料です。
在宅勤務のため、スマホのデータ消費はほとんどありません。
povoは必要な時に必要な分だけデータが使えるサービスなんだ!
データを購入しなかった月は料金が発生しないよ!
現在毎月の通信費は楽天ひかりの工事費550円のみですが、無料期間終了後は平均7,000円ほどになる予定です。
光熱費も時期によりますが、平均すると1万円くらいです。
地方で一人暮らしをするメリット
- 生活コストが下がる
- 規則正しい生活が送れる
- 気楽
- 地域の魅力を知ることができる
- 人間関係は意外と薄い
生活コストが下がる
1番のメリットは生活コストが下がることです。
家賃は
東京に住んでいた頃より4万円以上
大阪に住んでいた頃より3万円以上
下がりました。
地域にもよりますが、物価も都会より数十円ほど安いです。
何より交際費が全然かからなくなりました。
知り合いがいないので、外食や出かける頻度が下がったからです。
たまに友達が遊びに来てくれたり、わくほこが会いに行ったりするよ!
規則正しい生活が送れる
地方はお店が閉まるのが早く、近所にお酒を飲むようなお店もありません。
街灯も少ないため、早く帰らないと暗い夜道を一人で歩く羽目になります。
しかもわくほこはインドア派!
周りに知り合いもいないし、スケジュールが組みやすいです。
毎日のタスクが終わったら寝るだけなので、規則正しい生活が送れます。
気楽
周りに知り合いがいないため、気楽です。
誰かと会う時間が減るので、自分のことに使う時間が増えます。
私は今ブログに力を入れているのですが、現在の生活はブログに集中するには最適です。
友人から遊びのお誘いがあると、どうしても誘惑に負けてしまうからです…
趣味や副業など力を入れたいものがある方は、敢えて知り合いのいない環境に身を置くと良いかもしれません。
地域の魅力を知ることができる
旅行では、その地域の魅力を深く知ることは難しいですよね。
でも、地域に住むと内側から魅力を知ることができます。
その地域にしかないスーパーや、住宅街にひっそり佇むカフェ、地元の知る人ぞ知るカレー屋さん…どれも旅行ではなかなか行けません。
実際に住んで地域の魅力を発見できるのも地方に住むメリットの1つです。
人間関係は意外と薄い
地方=人間関係が濃いというイメージがありましたが、人間関係は薄いです。
地域差があるかもしれませんが、私の住んでいる場所では都会との差は感じません。
実は、今の地域に住む時「戸建てで一人暮らしなんて、変な目で見られないかな…」と心配していました。
在宅勤務で家からもほとんど出ないし、
近所の人からすれば異質な存在だよね…
周囲から浮くのではと心配でしたが、普通に暮らせています。
多少変人というイメージは持たれているかもしれませんが。笑
近所の人に会えば普通に挨拶するし、話しかけられることもありますが、「今日は寒いですね〜」程度です。
町内会費はありますが、行事参加などもなく、思ったより楽でした。
地方で一人暮らしをするデメリット
- 車や自転車がないと不便
- 刺激が少ない
- 仕事が少ない
- 虫に注意
- 周囲に頼れる人がいない
車や自転車がないと不便
地方は車社会です。
電車の本数も少ないため、車や自転車などの移動手段がないと少し大変かもしれません。
私は歩くのが好きで、車も自転車も持っていません。
それでも買い物帰りは「車があれば楽なのに…」と感じます。
免許持ってないけどね!
刺激が少ない
良くも悪くも都会的な刺激はありません。
周囲にネットで話題のお店や、ハイブランドのお店は皆無です。
外食したければ20分、スタバに行きたければ30分歩きます。
UberEatsや出前館などのデリバリーサービスに対応しているお店も少ないです。
たまに都会のキラキラが恋しくなります。
仕事が少ない
都会と比べると圧倒的に仕事がありません。
都市部は探せば一瞬で見つかりますが、地方は求人が少ないです。
待遇もお給料が安かったり、車が必須など条件付きになります。
地方に引っ越して仕事を見つけようとしている方は、事前に求人数を調べるのがおすすめです。
希望の仕事が地方にもあるか要チェックだね!
虫に注意
虫が苦手な方は注意です!
幸い今のところ虫(特にG)には出会っていませんが、出会わないよう対策しています。
↓の最強と思われるスプレーをいたるところに撒いています。
外に毒餌を置いたり、できる対策をしています。
虫には絶っっっ対出会いたくありません…
周囲に頼れる人がいない
周りに知り合いがいないため、いざという時に頼れる人がいません。
ただ、そこまで心配する必要はないと思います。
私と連絡が取れなくなった場合、仕事の関係者や友人が気づくでしょう。
緊急の時には警察や救急も呼べます。
社会との繋がりがあれば心配する必要はありません。
地方暮らしの疑問
- 車は必要ですか?
場所によります。
近くにお店がない場合は必要ですが、徒歩圏内にお店がある地域なら無くても生活できます。- 防犯面が心配です。
体感ですが、リスク度は都心部と変わらないか低いです。
お店が早く閉まり、知り合いもいないので、夜に出歩くこと自体が減るからです。
残業で遅くなる場合は車を使うか、防犯ブザーを持ち歩くことをおすすめします。
家の防犯は二重ロックを使うと安心です。- 地方暮らしは楽しいですか?
はい!気になる方はぜひチャレンジしてみてください♩
終わりに
地方に住むメリット・デメリットをご紹介しました!
- 生活コストが下がる
- 規則正しい生活が送れる
- 気楽
- 地域の魅力を知ることができる
- 人間関係は意外と薄い
- 車や自転車がないと不便
- 刺激が少ない
- 仕事が少ない
- 虫に注意
- 周囲に頼れる人がいない
都会も地方もそれぞれの良さがありますよね!
いつか1年のうち半分は地方、半分は都会生活をしてみたいと思っています♩
ではでは 〜