こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。
今日はもう1月の13日。(13日の金曜日!)
ええ〜
ちょっとちょっと。もう年が明けてからほぼ2週間も経つの!?
ちょっと早過ぎやしませんか。
時間が過ぎるのは本当に早い

時間が過ぎるのって本当に早いですね。
今年に入って特にそう感じます。
今は目標があって毎日勉強をしています。
そうすると1日がびっくりするほど早く終わる。
時間の大切さを痛感せずにはいられません。
去年は特に目標らしい目標もなく、何となく本を読んで終わってしまったからなー。
今思うとちょっともったいなかったですね。
でも、今年たくさん動くために必要な時間だったのかもしれません。

最近の1日のタイムスケジュール

自慢じゃないけど、わたしはめちゃくちゃよく眠ります。
基本的に9時間以上。
睡眠が1日7時間以下の日が続くと、頭痛がしてまともに活動できないのです。
そんなわたしのここ最近のタイムスケジュールを書いてみます。
たぶん誰の参考にもならないだろうけど。笑
記録のために残しておきますね。
7時 起床、朝食
7時半〜 お散歩
8時〜 勉強
9時半〜18時半 仕事、休憩時間に読書or勉強
19時〜 夕食・勉強
20時〜 お風呂・就寝準備
21時〜 勉強
22時〜 就寝
大体こんな感じです。
ちなみに朝にプログラミング、夜はプログラミング+転職準備、AWSの資格学習をしています。
30代からのエンジニア転職を目指すということで、これまた時間の大切さを痛感しています。
でも焦っても良い結果は生まれませんし、時間をかけたところでプログラミングやAWSを理解できていなければ意味がありません。
限られた時間の中でいかに質の高いインプット&アウトプットをするかがカギになりそうです。
癒しも必要
なーんてえらそうなこと言ってますが、もともとがお気楽でのんきな性格のわたし。
ずっと勉強づめなんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ
というわけで日常の癒しは必須なのです。
わたしの癒しはこんな感じ。
- カフェオレ、ミルクティー、ココア(カフェインレス)
- チョコ
- おやつ
- ちいかわ、もぐらコロッケなどナガノさんの漫画
- 読書
- 好きな漫画を読む
あんまりお金がかからなくて良いでしょ?笑

来週はミスドで鎧塚さんのコラボドーナツを買おうと思っています( *´艸`)
ホント、甘いものは癒しだなあ。
特に今からの季節はバレンタイン!
大好きなチョコがたくさん発売される時期です。
わたしの季節と言っても過言ではありません!(いや、過言か…)

癒しをたくさん用意して、勉強がんばろ!
Twitterで頑張っているひとたちのつぶやきを見ていつも励まされています。
ここでひっそりお礼を言わせてください。
いつもありがとう&お互い頑張りましょーーー!!
ではでは〜

にほんブログ村