歩いて髪を切って散財して帰る、そんな日曜日の話。

歩いて髪を切って散財して帰る、そんな日曜日の話。
  • URLをコピーしました!

昨日は年内最後の美容院へ行ってきました。

予約した時間より少し早めに出かけて、お店をぶらぶら歩くことに。

目次

年末用に買ったもの

さすが師走。街はたくさんの人で大賑わいです。

人ごみをかき分け、年末に向けて色々と買い込んできました。

アーマッドのノンカフェイン紅茶

まずは成城石井でアーマッドのノンカフェインの紅茶をゲット。

アーマッドのデカフェ紅茶は香りが良くてノンカフェインとは思えません。

写真は初めて買ったSweets Tea Selection

Ahmadのノンフェイン紅茶Sweets Tea Selection

バニラ、キャラメル、シナモン、ヘーゼルナッツという甘いスイーツのような香りの紅茶です。

まだバニラとキャラメルしか飲んでないけど、ミルクとよく合います。冬に飲みたいセレクションですね。

アーマッドのデカフェには他にフルーツセレクションやアールグレイもあります。

スイーツセレクションも美味しいけど、個人的にはフルーツセレクションの方が好きかも。笑

でもでも、ずっと飲みたかったシリーズだから。大事にいただきます。

Walkersのショートブレッド

イギリスのアイテムが続きます。

次はWalkersのショートブレッドを購入しました。

Walkersのショートブレッド

プレーンなやつとチョコチップです。

これはクリスマスと大晦日にそれぞれ1つずついただく予定です。

これホント美味しいです。大好き。

バターたっぷりの罪な味がするので、買うのは特別な時だけにしています。

散財したもの

ここからは想定外の支出シリーズです。

私の意思の弱さを十分に発揮した出費となっています。

姫リンゴのタルト

ケーキ屋さんの前を通りかかったら、すっごく可愛いケーキを発見!

姫リンゴのタルト

何このビジュアル。可愛すぎでしょ…!

しかも「姫リンゴのタルト」ですって。名前まで可愛い!

も〜迷わずお持ち帰りです。

可愛すぎて写真をたくさん撮っちゃった。かわい。

姫リンゴのタルト

私は昔から「姫リンゴ」という単語に弱いです。

小さい頃、夏祭りでなぜかリンゴあめを買ってもらえなくて。(着色料がすごそうだったのが理由らしい)

姫リンゴは身近にあるのに手が届かない宝石みたいで、すごく憧れがあります。

子供の頃は叶えられなかった願いが、大人になって自分で叶えてあげられるって何か良いですね。

話はそれましたが、姫リンゴのタルトは感動ものの美味しさでした。

ドトールのカフェモカ

昨日は日曜日ということをすっかり忘れていまして。

日曜日は電車の時間が変わるんですよね…

いつもの発車時間にギリギリ間に合った!と思ったら、もう電車は出たあと。

次の電車まで30分以上あるううう。田舎あるある。

普段ならホームで待つけど、昨日は大寒波ってことでホームで待つのは寒いです。

仕方ないので、ドトールに入って待つことにしました。

ドトールのカフェモカ

久しぶりのドトール、懐かしのカフェモカ。

優しい甘さに癒されます。

「図書館の本をカフェでゆっくり読む」という希望が叶えられたので、結果的には良かったのかもしれません。

そんなこんなで無事帰宅

家に帰ったあとはもう何もする気にならず、お風呂に入って夜ごはんを食べることに。

猛烈にオムライスが食べたくて、オートミールでなんちゃってオムライスを作りました。

オートミールのオムライスとお味噌汁の夜ご飯

余談ですが、新しいケチャップを開けたら見事にテーブル中に飛びちりました。

とりあえずオムライス欲は満たされたのでヨシとします。

そんな感じでバタバタしつつも、何だかんだ充実した日曜日となったのでした。

さあ、今年も残り2週間を切っています。

今週もゆるっと頑張りましょうかね。

ではでは〜

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次